PR

作業のモチベーションが上がる方法

マインド
記事内に広告が含まれることがあります

こんにちは。
うつ自立活動中のアリガトです。

ここ最近、ネットビジネスの作業に関するモチベーションがあがった考え方があるので、書きたいと思います。

ズバリ、
~してる間に売上があがるように、
~の前にこれをしてしまうとおトク。
という考え方。

例えば、
バイトしてる間に売上があがるとうれしいから、
出勤前にAmazonの検索キーワードを少しでも入れてしまおう。
とか、
バイトしてる間に利確があるとうれしいから、
FXの注文と指値を入れておこうとか。

寝る前もしかりです。

食事の前に、とか、
遊びに行く前にとか、
いろいろと応用できそうですよね。

もっと広げると、
~の前に食洗機セットしようとか、
洗濯機、炊飯器、お風呂のタイマーなど、うまく使っていくと作業の時間が更に捻出されて高循環でした。

今日も出かける前に、Amazon内seoの検索キーワードを思いついたので、
後回しにせず入れてきました。

それと、
Amazonスポンサープロダクトという、Amazonが今年始めた広告を使ってみました。
5,000円分の広告費がサービスというキャンペーンで申し込んだので、とりあえずは5,000円分、どんなものか使ってみたいと思います。
今はAmazonおまかせキーワードで、およそ1,000円分セットしてみています。

Amazonに関して言うと、10月というのは売り上げが停滞しやすい月なようです。
クリスマスに向けて、売れるキーワードをもっと探していきたいと思っています。

少しでも作業にとりかかってみると、思いのほか進んだりしますよね。
5分でもいいからやろうみたいな気楽な気分で作業してみるのがいいかもしれません。

それではまた。
うつ自立活動中のアリガトでした。

再起のなりわいLab.メールマガジン

マインド
ブログランキング・にほんブログ村へ
アリガトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました