インターネットで収益を得て、その一部を投資にまわしていくっていうのが、私のテーマなのだけれど、また見つけた。
プチプラ投資。
SBI証券だと投資信託自動積立が月500円からできるのね…。
※今だと100円から買えるようになったよ!しかも、オドロキの毎日積み立てまであるよ。
おこずかいでも投資に参加できる時代
だいぶ前に、セゾン証券のセゾンバンガートグローバルバランスファンドという商品を積み立てていたのだけど、月5,000円~。
世界株と債券にまんべんなく投資できるというので、いいなと思って積み立ててました。
これも好きなファンドなんだけど、利益が出た時に利確して今は持っていません。
※その後iDeCoでちょっとだけ買いました(楽天証券)※暴落待ちでほとんどは定期預金ポジションで待機
今は株が高値水準なので…
5,000円…。高値圏になってくると、買いすすめる気が正直ナエます。(バーゲンセールがすきなのでね…)
だけど、500円ならちょっといいかも。
高値でも安値でもずーっと買っとけば。
バーゲンセール(暴落!)きたらたくさん買えばもっといいし。
※今じゃSBI証券でも楽天証券でも100円から!投資信託が買える。楽天証券にいたっては楽天ポイント(期間限定ポイント除く)を使って購入することまで可能になった。SBI証券では毎日100円から積み立てることもできるように。いい時代だ…。
時間がたって平均値が見えてきたら、そこから上は利益出るとき売って、平均値より下は少し積極的に買い増すってこともできる。
少額でも始めることが大事な気がしてる
少額で時間を味方につける投資はいい。
ストレスがないし小回り効くし。
上下をくりかえしながらも、有利な方向に裁量取引を思いつきでプラスするのもあり。
似たような方法を、1通貨から売買できるSBI FXトレードで豪ドルでやっているのだけど、それについてはまた書きますね。
※追記※ 2018年中旬現在は豪ドル、ニュージーランドドル、中国元、香港ドル、南アフリカランド、トルコリラを少しずつ自動で積み立てています(SBI FXの積み立てFX)。じぶん銀行では最近AI外貨自動積み立てというのもでてきて、それもちょっと買ってみました。(これも少額でできます。)
FXだと買い取引だけじゃなくて、売り取引もできるし、通貨間の利息差までゲットできるから、ちょっと複雑だけど収益ポイントが複数あって面白い。
しかも、1通貨~ということは、今豪ドル87円くらいだから、100円もあれば1ポジションできちゃう。※2015年11月現在
SBI FXができたときは、ホントにびっくりでした。
何せFXといえば、一気に10,000通貨とか取引しないといけないものだったので。
最近は1,000通貨でOKなところも増えてきたけど、1通貨~って、ほんとうにすごい。
投資信託の自動積み立ても100円からできてよいが投資信託は手数料にも注意しよう
話は戻って、早速自動積立設定してみた投資信託の銘柄は、セレブライフストーリーっていう銘柄。
名前ちょっと笑える。
だけど、これはすごくユニークな銘柄で、自分年金を作るってコンセプトみたいなんだけど5本のファンドから選べます。
20代想定ターゲットのものから60代想定ターゲットまで10歳きざみで1本ずつ、合計5本なんだけど、想定ターゲットが上のものほど株式に対して債券への投資割合が高くなる。
しかも、リタイヤ年齢に近づくにつれて、徐々に債券の割合が増えるように組み替えていってくれるという…!
若い人ほどリスクをとって、積極運用をしていきましょうっていうことみたいです。
だけど、このファンドは、国内外の株式、債券だけじゃなくて、リート(不動産)、商品(コモディティ)やヘッジファンドにも分散投資しているので、何かが暴落しても大ゴケしなくていいかなと思う。
少額投資だとコケても痛くないし暴落で買い増せる
ここまで少額から投資できるようになった投資信託。
手数料の高さが言われることが多いけど(なので選定は大事かも)強みはやっぱりプチプラで投資が始められること。
投資信託の手数料がどうしても気になる場合は、sbi fxの積み立てfx(レバレッジ1倍を激推奨)がいいかもしれない。
投資でもなんでも始めなければゼロはゼロのままで研究することもないだろうから。
分散投資だって自由自在。
これだけ少ない資金から積立ができると、値が下がったら下がったで買い迎えるチャンスをものにもしやすい。
利点はなんといっても大口にはない小回りの良さ。
そしてまだネット収益とか小さくても一歩が踏み出せる。
しかも寝てても?たんたんと勝手に買っといてくれる!
ただ、スポット購入は500円からとはいかなくて、1単位(基準価格)でしか購入できません。
※今はSBI証券でも楽天証券も嬉しいことに投資信託を100円から買えるようになりました。
ちょっぴりずつ利確だってできるのだ→負けにくい
どんな投資も、決定的暴落以外のところで沢山買うのはうまくないですよね。
そして、平均買い付け価格を抜けて上昇していったら、これまた小回りがきくのを利用してちょっぴり利確するのも大事かもしれない。
というわけで、セレブライフストーリーを自動積立設定してみたという話でした。
※追記※2018年現在の保有は新興国株の投資信託が多めです。
うつ自立活動中のアリガトでした。
コメント
[…] 投資信託 月500円から買えるのね(今じゃ100円で買えるよ!) […]