大丈夫。休みながらでも今日の1㍉のあゆみで未来は変えられる。
支配されがちだったシンママがいろんな意味で自立を試みていく記録ブログです。

PR

断薬11ヶ月目 回復基調に

断薬
記事内に広告が含まれることがあります

ベンゾジアゼピンを辞めると決めてから322日。

8月半ばにお酒を少し飲んでからひどい症状のぶり返しに3ヵ月ほど苦しんだけど、ようやく回復を実感できる状態になりほっとしている。

1番嬉しいのは寝付きがとてもよく、8時間位で自然と目が覚めること。

寝付くまでの時間と、もう少し睡眠時間を延ばせるのではとネバる時間がなくなると、1日の時間が増えた感じがする。

それから不安感のレベルが多少下がった感じもする。

あいかわらず不安緊張を感じやすくはあるのだけど、ちょっとした事で異常に不安に感じることがなくなってきた。

そして、体が動く。やるべきことが片付く。あれ?今日はこれもこれもできたんだなという日が増えてきた。

まだ気になる症状といえば首肩の筋肉の収縮にともなうコリや痛み。

血圧は120台なこともでてきたけど、一方で180台とかになることもたまにあって、まだ不安定なので頑張りすぎず養生も続けていきたい。

今年は身体を治す年といろいろセーブ、というかキープすることに専念してきたけど、来年はネットショップやブログやFXの検証など作業系をぼちぼちやっていきたい。アルバイトは給与所得控除65万を目安にしばらくは現状キープで。

手当系が徐々に終わっていき、3年後にはほぼなくなるので、少しずつパワーアップして自立する必要があるのです。

あわてず一つずつやっていこうと思います。

身体が動くようになってきたことで、不安より楽しみな気持ちが大きいです。

 

 

過去実績の記録です

(※すべてのページにフッターとして配置しているお知らせです※)

BASEの記録

2022/09/13現在 ショップランキング3,160位

(※BASE情報によると2022.6時点で180万店舗突破)

 

Yahoo!ショッピングの記録

2020/1/1現在
月商1,121,660円

PR(無料部分相当量あり)ひとりでビジネスをしていくうえで買ってよかった教材

(※すべてのページにフッターとして配置しているお知らせです※)

FXなど投資に関する教材、インターネットビジネスに関する教材などいくつか購入しましたが、一番購入してよかったなと思っている教材をひとつ紹介します。

それは次世代起業家育成セミナー(プレミアムメンバーシップ)です。

起業というと壮大な感じがして尻込みしてしまうかもしれません。

ですが、次世代という言葉が入っているとおり現代にとてもマッチした方法論です。

例え一人でビジネスをやるにしてもインターネットを駆使して自分の分身となるような仕組みを作っていくことで、大企業であれば人力でやっているようなことを仕組みがやることにより、ひとりでも組織のような形を作ることができます。

人を雇って組織を作りたいという方のためにも人を雇う方法論、また、最適な人の雇い方なども網羅されています。
また、あなたの起業センスを測定して、どういった起業形態が向いているかなどを分析することができるので自分がどう活動していけば良いかの判断のヒントにもなります。

私のようにうつで自宅から出るのがなかなか厳しい状況からビジネスという経済活動を行っていく上で、とても心強い参考書となりました。(というか、膨大な量でありかつ網羅性がすごいのでずっと参考書とすると思います)

また、コテコテ文系の筆者にとっては、理系的な論理思考の仕方を学び、脳にインストールすることができたことも大きな収穫です。

無料の範囲内でもかなりのボリュームで、学ぶ意欲が持てる方にとっては場合によっては人生を変えるくらいのインパクトのある内容ですので、興味のある方はご覧になることをおすすめできます。

次世代起業家育成セミナーはこんな人におすすめ

インターネットを駆使した次世代の事業をしたい
仕組みを構築して自分自身の働く時間は限られたものにしていきたい
副業から初めて徐々に事業を拡大していきたい
オンライン完結で事業構築について学びたい
ひとりで事業を始めてできれば組織化もしていきたい
自分に適した事業規模や自身のビジネスセンス(適正)について知りたい
人生における幸せを形作る要素をしりたい

※無料の講義でひとりでもできるビジネスの知識をつけてみる
>>次世代起業家育成セミナーはこちら

アリガトってだれ?

(※すべてのページにフッターとして配置しているお知らせです※)

うつじりつメールマガジン

断薬
ブログランキング・にほんブログ村へ
アリガト@うつ自立活動継続中をフォローする
うつじりつドットコム

コメント

タイトルとURLをコピーしました