断薬 ベンゾジアゼピン等断薬から7年経過 現代となっては年賀状はもはやあまり意味の無い代物になってしまったなと思ったりするけどかつて人生を根こそぎ変えてしまう程の1枚があったことを思い出すあなたにもそんな特別なものってありますか?ただ今年は新年を手放しで喜べない気持ちもあるんです。... 2023.01.01 断薬
断薬 ベンゾジアゼピン断薬から6年時の日常記録 朝飛び起きて、カーテンを少し開け光を受ける。…どうしたらお金を少しでも増やすことができるだろうかとスマホに向かい、pcに向かい本と向き合う。平日の午前中には様々なチャートを眺めながら価格の上がったものを売り、割安になったものを買い増す。そん... 2022.01.07 断薬
断薬 ベンゾジアゼピン断薬から5年 過去と未来と… 5年日記の上段の2段がほぼびっしりと埋まった。書き込んでいるのは、日々の気づきや今後役に立ちそうな学びなどが中心。本の気になるフレーズや、YouTube視聴などで気になったこと、学んだことの要点、覚えておきたいことなど。いわゆる日記的なもの... 2021.01.28 断薬
断薬 ベンゾジアゼピン断薬から4年 ベンゾジアゼピンを辞めて早4年ベンゾジアゼピンを含むメンタル薬を辞めると決意してから早いもので4年が経過。時の経つのが早くて本当に驚きます。2015年に2016-2018の3年手帳を買ったのですが、使い始めてすぐにこの手帳が終わるまでに障害... 2020.01.13 断薬
断薬 ベンゾジアゼピン断薬から3年-経済自立作戦 ベンゾジアゼピン断薬から3年が経ちましたベンゾジアゼピン系睡眠薬、抗不安薬を断薬してからはやいものでおよそ3年が経過しました。ゆり戻しがあった実は、昨年秋頃ゆり戻しのようなものがありました。寝付けない日が数日(朝まで眠れない日が2~3日)、... 2019.01.24 断薬
断薬 メラトニンを増やして不眠から回復するために太陽を拝む 今は断薬できましたが、私は長いこと睡眠薬(ベンゾジアゼピン系)を服用していたので、睡眠のリズムがめちゃめちゃでした。だいぶ寝付けるようになって睡眠障害は改善していたのですが、最近さらに睡眠の質が良くなってきたので、そのことについて記事にした... 2018.10.28 断薬
断薬 不安不眠で眠れない夜対策に菩提樹のはちみつを ネットショップ(BASE)ではちみつを売っています。その流れではちみつについて調べてサイトを作っていたりもするのですが、菩提樹のはちみつ(シナのはちみつ)が不安や不眠対策に良さそうなので紹介します。 2018.09.07 断薬
断薬 ベンゾジアゼピン断薬から2年半を迎えて離脱症状を振り返る ベンゾジアゼピン系抗不安薬、睡眠薬をやめてから2年半が経ちました(前半睡眠薬はかけらを数回は使用)。幸いなことに(?)離脱症状の辛さも思い出さなくなってきたここらで、思い出せなくなる前にブログにまとめておこうと思いました。 2018.07.03 断薬
断薬 断薬(ベンゾジアゼピン)から2年 ベンゾジアゼピン系睡眠薬、抗不安薬断薬から2年が経過しました。息子の独立などのライフイベントもあり、自律神経失調、更年期症状のような感じも地味にあったりして、もはや、そういった自律神経症状と断薬の影響と明確に区別をつけることは難しいのですが... 2018.02.14 断薬
断薬 断薬から一年八ヶ月の今 メンタルの薬(睡眠薬や抗不安薬などのベンゾジアゼピン系)を断薬しようと決意してから1年8ヶ月、去年お酒を飲んで離脱症状が激悪化してからちょうど1年が経ちました。ここ数カ月は気分が落ち込みやすかった。すぐに悲しくなって涙が出てきたり。 2017.09.18 断薬