先月後半からアルバイトのない日は早起きして
朝散歩&カフェで将来につながる作業をして昼までに帰宅というのをしています。
気づけば夏も終わりですね。
早かったなー。
メンタルの薬をやめてから8ヶ月目に入りました。
先月沖縄に行ってきたのですが、
その時にカクテルでも飲めたら嬉しいなと思って
旅行の数日前に試しにお酒を少し飲んでみたのですが、
離脱症状がひどくなり、まだお酒はダメだなと思いました。
どんな症状かというと、
安定しだしていた睡眠がまた不安定になりました。
朝まで眠れない日が2日。
パニック発作的な不安発作(変な発汗と息苦しい)が2回。
1回レンドルミンを半錠飲んでしまいました。
が、2日眠れないとかは私の場合今までないので、
眠れなくてもあんまり気にせずにやりすごすのがいいんだろうなと思っています。
断薬初期に歯医者で麻酔をしたときにも同じようにぶり返してつらかったので、ますますベンゾジアゼピン依存であることを確信しました。
お酒は数年はもう飲まなくていいや、
というか飲みたくない!と思いました。
あときついのは首肩の筋肉の収縮感とちょっとしたことからの不安緊張感の増幅ね。
これもうレバレッジ(テコの原理)がかかっているかのようです。
通常だと3の不安は3なんだろうけど3の不安がかかるとテコの原理がびよよーんとかかって
9とか12とかに自動的に増幅される感じなんですよ。
これは不安にかぎらずちょっと難しいことを考えただけでも異常な緊張感が襲ってきて凝り固まる。
これは非常に困る。
で、朝散歩なんですが、
筋肉の収縮や不安緊張はやりすごして時間薬にまかせるにしても、
睡眠は朝の太陽を浴びることで強制的に改善できるんだろうなってところで始めてみました。
それでその足でカフェに行き、
モーニングでも食べて将来につながる作業をし、
店の開店の時間あたりになったら買い物して帰れば
一石何鳥にもなってすばらしい!ではないの?と思ったのが始まりです。
結果、睡眠は劇的に改善しました。
寝ようと決めて30分以内には寝ている感じです。
あくびも出るようになってきました。
眠れるとやっぱり楽です。
太陽を浴びて産生されたセロトニンが
夜になるとメラトニンとなって眠りの助けになるようです。
朝散歩は気分がいいので続けていきたいです。
追伸 あと少し気づいたことを挙げます。
過去の記憶が突然怒涛のように思い出される。←これは少し前のこと
時間の流れがゆっくりに感じるようになってきた。
コメント