PR

断薬から一年八ヶ月の今

断薬
記事内に広告が含まれることがあります

メンタルの薬(睡眠薬や抗不安薬などのベンゾジアゼピン系)を断薬しようと決意してから1年8ヶ月、

去年お酒を飲んで離脱症状が激悪化してからちょうど1年が経ちました。

ここ数カ月は気分が落ち込みやすかった。

すぐに悲しくなって涙が出てきたり。

副交感神経が優位になってきた気配

でもこれは副交感神経が優位になってきたということかもと思ったりもしています。

血圧も上130代、下80代位なことが多くなってきていて、脈拍も60~70代位が多くなってきました。
(急性期は血圧200/100超え脈拍100超え)

寝つきが悪い時もありますが、トータルでよく眠れているのであまり気にはなりません。

首肩の筋肉の硬直もかなりやわらいできていて、時々肩をもんでくれる娘も以前とは全然違うと言っていました。

PCで作業しても筋肉が硬直してくることがなくなってきたので、最近はヤフーショッピングの販売ページを作ることをメインにやっています。
売上も少しずつ伸びてきました。

投資の方はsbi fxで毎日自動で買い付けてくれる積立fx(オーストラリアドル、ニュージーランドドル、
南アランド、香港ドル、中国元←全部スワップが付きます)をしています。
利確だけ手動。

それから最近暗号通貨も少しずつ買い始めました。

coincheckでビットコイン、イーサリアム、リップルを平均買い付け値より安い時にコツコツ買い付けています。

Zaifというところでビットコインは自動買い付けできるようなので、ビットコインはそちらで少額積立をしようかなと思っています。
自動積立は資金を入れてセットしておけばいいので本当にラク。

外貨積立も暗号通貨積立もレバレッジをかけていないので気楽。
そこそこ利益が出れば少しを利確するだけです。

青色申告の記帳指導に参加

ネット収入を雑所得から事業所得に

無料写真素材なら【写真AC】

今日は青色申告の集団での記帳指導に行ってきました。
今年度からネット収入を事業所得として申告です。

青色申告で複式簿記で記帳して期限内に申告できると、65万円の税の控除が受けられるのです。

給与所得(アルバイト)、事業所得、配当所得の利点をうまく活用していきたいと思っています。

そうすれば、うつで身体が思うようにならない事態がまた来てしまったとしてもなんとかなるのかも。(いやならないかもしれないけどね 苦笑)

fx(海外口座の場合)や暗号通貨の利益は事業でない場合雑所得

無料写真素材なら【写真AC】

ただ、先に書いたようなfxや暗号通貨で配当所得を得ることはできません。

配当所得を得るには、配当の出る株や投資信託やETFを保有していくことが必要。
配当所得は特定口座で税の源泉徴収を済ませてしまえば確定申告は必要ないのです。

また、収入が少なかった時には確定申告すれば、源泉徴収された税金が返ってくることもあります。

ただ、現在は株も投資信託も全体的に割高だと思っているので下落待ち。
その間暗号通貨とか資源(今買ってるのはプラチナ)などを少し買っていこうと思います。

それと並行してコンテンツをコツコツ作っていく。

あと2年位はそんなふうにいこうかなと思っています。
その時点で思うようにいかなければアルバイトの量を増やしたり、就職も考えるかも。

ただ、子供ももう大きくなってきた(高校生、大学生)のもあり、外でフルに働いてツブれるリスクをおかすよりは、アルバイトとネット収入を得ながら暮らしを小さくしていくほうがいいような気がしています。

とは言っても生活できなくなればあれこれ言ってる間に働きに出なければなりません。
薬を飲み続け、通院する選択を捨てたので。

このところの近況はこんなです。

最近過去のことを色々思い出すけど、薬を飲んでいた時の記憶が薄くてちょっと悲しくなるアリガトでした。

このブログを書いている人

再起のなりわいLab.メールマガジン

断薬
ブログランキング・にほんブログ村へ
アリガトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました